79件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生委員会-06月21日-01号

負担感のある支出項目について世帯年収別に見たものですが、世帯年収にかかわらず、ほとんどの層で学校教育費負担感が最も高く、それに続くのが学校以外の教育費となっております。続いて食費学習塾以外の習い事、5番目に医療費となっております。また、世帯年収の低い層では食費割合が高くなるなどの傾向が見られております。  次、6ページをお願いいたします。  子どもの数について世帯年収別に見たものです。

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回厚生委員会-03月16日-02号

負担感のある支出につきましては、学校教育費64.4%の支出が最も多く、次いで学校以外の教育費54%、食費38%、学習塾以外の習い事29.7%、医療費25%となっており、医療費を選択した理由として、40%の人が「複数の医療機関を受診する必要があるため」と回答しております。  次の4ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2020-12-04 令和 2年第 4回定例会−12月04日-04号

遠藤洋路教育長 登壇〕 ◎遠藤洋路 教育長  文部科学省が行いました平成30年度子供学習費調査によりますと、公立小学校学校教育費全国平均は6万3,102円、公立中学校は13万8,961円となっております。  本市状況については、現在、把握しておりません。          〔16番 緒方夕佳議員 登壇〕 ◆緒方夕佳 議員  把握していないというのは残念なことです。

熊本市議会 2020-12-04 令和 2年第 4回定例会−12月04日-04号

遠藤洋路教育長 登壇〕 ◎遠藤洋路 教育長  文部科学省が行いました平成30年度子供学習費調査によりますと、公立小学校学校教育費全国平均は6万3,102円、公立中学校は13万8,961円となっております。  本市状況については、現在、把握しておりません。          〔16番 緒方夕佳議員 登壇〕 ◆緒方夕佳 議員  把握していないというのは残念なことです。

札幌市議会 2020-03-25 令和 2年第一部予算特別委員会−03月25日-05号

文部科学省は、毎年、子ども学習費調査というものを行っており、平成30年度の結果を見ますと、小学校では、学習費総額のうち、学用品実習材料費などの学校教育費が約6万3,000円、学校給食費が約4万3,000円、憲法で無償とされている義務教育にもかかわらず、10万円以上の負担、これに学校外活動費を加えると、年額32万円以上を小学生の子どもがいる世帯では負担しているという調査結果でありました。  

新潟市議会 2019-03-08 平成31年 3月 8日文教経済常任委員会-03月08日-01号

また,各学習費負担度を比較すると,学校教育費では,かばんや運動靴などの通学関係費,そして学用品,部活動などの教科外活動費の順で高くなっています。  次の③,就学援助制度認知度及び受給状況について,就学援助を受給していない世帯のうち,家計力が130%以下の世帯が16.1%あり,本来受給可能と思われる世帯が受給していない実態がうかがえます。  

相模原市議会 2019-02-21 02月21日-03号

先ほど話をさせていただいた子育てに関しては、保育所等待機児童対策推進事業経費では1億4,000万円の減額児童クラブ待機児童対策推進経費では100万円の減額子供に限らず幅広い世代の憩いの場である公園に関しては、パークマネジメントプラン推進事業経費で2,900万円の減額、新規の公園整備ではなく峰山霊園での合葬式墓所整備に関する経費のみ、学校教育費では教育内容の充実で約600万円の減額特別支援教育

仙台市議会 2018-12-13 平成30年第4回定例会(第3日目) 本文 2018-12-13

第百十七号議案仙台一般会計補正予算(第三号)、学校教育費中小中学校等へのエアコン整備についてであります。  中学校を市内五ブロックに分けて設計の発注は完了し、次は年明けより工事発注の段階へ進める予定と聞いております。まずは中学校を中心に設置工事を始めていく中で、来年の夏前までに設置できるのか、秋以降になってしまうのかは、来年の夏はいわゆる日程が注目されるところであります。

相模原市議会 2017-12-01 12月01日-03号

国の、子供学習費調査における学校教育費をもとに、県の高校生等奨学給付金等を踏まえて、入学支度金を2万円、修学資金年額10万円と設定したものでございます。なお、奨学金対象となる世帯の生徒に係る既存の公的支援を受けた上での学校教育費不足額年額公立高等学校で約16万円、私立高等学校では、学校間に差がございますが、平均で約40万円と推計しております。

札幌市議会 2016-10-14 平成28年第一部決算特別委員会−10月14日-04号

学校教育費に係る費用割合は、年間の子育て費用総額の17.6%にも上っております。だからこそ、来年の審議会を待たずに、今年度中に補正予算を組んで、せめて負担の大きい中学校入学準備金入学前支給を行っていただきたいと思っております。  それで、町田副市長にお伺いさせていただきます。  制度の趣旨からすると、必要なお金は必要な時期に出すことが必要です。

千葉市議会 2016-09-14 平成28年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2016-09-14

全国自治体の中で、京都府の伊根町や山梨県の早川町では、学校教育費完全無償化を既に実現しています。  そこで伺います。  他の自治体では、給食費無料化援助を実現しているところはたくさんあります。伊根町の取り組み評価義務教育費負担軽減についてお尋ねをいたします。  最後に、学校給食への輸入食材の問題です。  千葉県では、学校給食パンは100%国産小麦関係者運動により使用しています。

福岡市議会 2015-12-14 平成27年第5回定例会(第1日)  本文 開催日:2015-12-14

また、就学援助制度対象項目に、部活動費PTA会費を加えるとともに、学習効果を図る評価用テストやドリルなどの副教材学習に必須の教材であり、公費とするなど、学校教育費保護者負担軽減を図るべきです。  次に、労働相談体制についてです。  昨年度の県内の労働相談件数は1万1,527件、うち本市を管轄する福岡労働者支援事務所への労働相談件数は5,000件を超え、福岡県全体の半分を占めています。

札幌市議会 2014-10-21 平成26年第一部決算特別委員会−10月21日-05号

国の学校教育費GDP比率で比べますと、日本の財政支出はOECD34カ国中で最低であります。一方、各家庭での負担割合は韓国、チリ、アメリカに次いで4番目に多くなっています。つまり、国は、教育に金をかけず、家庭任せにしているということであります。最も重要なことは、国として対策に本腰を入れることだと思いますが、市としても国への働きかけを一層強めるべきであります。

福岡市議会 2014-03-04 平成26年第1回定例会(第5日)  本文 開催日:2014-03-04

貧困の子どもが抱える問題の解決には、家庭への経済的支援や親の就労支援はもとより、学校教育費保護者負担軽減策進学に係る教育費の問題や放課後における子ども自立支援策など、多岐にわたる施策を拡充する必要があります。本市としては、具体的にどのような取り組みを行われようとされるのか、御所見を伺います。  次に、地域における子育て支援子ども権利擁護についてです。  

川崎市議会 2014-02-21 平成26年 第1回定例会−02月21日-02号

制度の導入前と後では、経済的理由による高校中退者が2,009人から1,007人へと50%も激減、高校等進学率は97.9%から98.3%へ増加高校中退者の再入学、学び直しの状況は6,921人から7,258人へと増加、また、家庭負担する学校教育費の減少は、公立高校が35.7万円から23.8万円とおよそ12万円の減、私立高校は78.3万円から68.5万円、およそ10万円の減になるなど、無償化の成果を

広島市議会 2013-09-27 平成25年第 3回 9月定例会−09月27日-05号

一方,学校教育費父母負担は,高校無償化のもとでも,私立高校68万5000円,公立高校23万7000円── 文部科学省平成22年度子ども学習費調査」── と,依然として家計の中で大きいものとなっています。  こうした実情を受け,独自措置で一定の年収以下の家庭私立高校授業料を実質無料化する自治体も出ています。